あじさい色ってどんな色?
梅雨に入り、紫陽花が見頃を迎えています。土壌のph値によって、青、紫、赤、ピンクとカラフルな花が咲きます。
実物の花をよく見ながらきれいな色のグラデーションを、幼児コースは水性ペンのにじみ技法で、
小学生コースは絵の具の赤・青・黄色を使った三原色描法で、自分なりに表現しました。
梅雨に入り、紫陽花が見頃を迎えています。土壌のph値によって、青、紫、赤、ピンクとカラフルな花が咲きます。
実物の花をよく見ながらきれいな色のグラデーションを、幼児コースは水性ペンのにじみ技法で、
小学生コースは絵の具の赤・青・黄色を使った三原色描法で、自分なりに表現しました。
クルクル虹色かざぐるま
風を受けるとクルクル回る風車。材料と作り方によっていろいろな風車が楽しめますが、
幼児コースはお花に見立てた風車を、小学生コースは風車が回る風見鶏の塔を作りました。どちらも回転すると虹の色が見えました。
風を受けるとクルクル回る風車。材料と作り方によっていろいろな風車が楽しめますが、
幼児コースはお花に見立てた風車を、小学生コースは風車が回る風見鶏の塔を作りました。どちらも回転すると虹の色が見えました。
幼:おり姫さんとひこ星さん
小:七夕飾りを作ろう
7月7日の七夕に向けて、織姫と彦星が天の川で出会えますようにと願いを込めて、七夕飾りを作りました。
幼児コースは、主人公の織姫さんと彦星さんを紙皿や折り紙で作り、着物も着せてあげました。
小学生コースは、短めの笹竹に定番の飾り付けを工夫しながら付けていきました。願い事も飾りましたが、やっぱり一番は「疫病退散!」でしょうか!?
小:七夕飾りを作ろう
7月7日の七夕に向けて、織姫と彦星が天の川で出会えますようにと願いを込めて、七夕飾りを作りました。
幼児コースは、主人公の織姫さんと彦星さんを紙皿や折り紙で作り、着物も着せてあげました。
小学生コースは、短めの笹竹に定番の飾り付けを工夫しながら付けていきました。願い事も飾りましたが、やっぱり一番は「疫病退散!」でしょうか!?